美味しいコーヒーってなに?

おうちカフェ

こんにちは


日頃、このブログでは「美味しいコーヒーとは何か」について発信していますが、じゃ、「具体的に何が違うのか」が今回のトピックです。

この記事はコーヒーについてもっと知りたい人、美味しいコーヒーとは何か考えたい人、最近コーヒーに興味を持った人にオススメです。


そもそもコーヒーに種類なんてあるのかという話ですが

コーヒー豆には種類どころかコモディテコーヒーやスペシャルティコーヒーといったランクがあります。

スポンサーリンク

一番よく見るコーヒー


まずは普段一番目にするスーパーに並んでいるコーヒーですが


それらはコモディコーヒー(コマーシャルコーヒーと呼ばれています。一番、ポピュラーで一番消費されています。日本の大手スーパーで売られているコーヒーはこちらに分類されます。(UCC,キーコーヒー、ネスカフェ etc)


プレミアムコーヒー・スペシャルティコーヒー



こちらから、当ブログで取り上げているコーヒー屋さんで取り扱っているコーヒー豆になります。


プレミアムコーヒーとは品種が特定できる豆、生産した農園もしくは、栽培地区の特定できるもので、他の地区の豆が混入していないこと、豆の選別、精製が厳密な基準の中で行われていること、産地特有の個性を感じさせるもの

ここら辺から小難しくなってきた。


スペシャルティコーヒーとは

プレミアムコーヒーと似ていますが、カッピング審査で一定の基準を超えたものだけをスペシャルティコーヒと名乗ることができます。


さらに

消費者(コーヒーを飲む人)の手に持つカップの中のコーヒーの液体の風味が素晴らしい美味しさであり、消費者が美味しいと評価して満足するコーヒーであること。

風味の素晴らしいコーヒーの美味しさとは、際立つ印象的な風味特性があり、爽やかな明るい酸味特性があり、持続するコーヒー感が甘さの感覚で消えていくこと。

カップの中の風味が素晴らしい美味しさであるためには、コーヒーの豆(種子)からカップまでの総ての段階において一貫した体制・工程・品質管理が徹底していることが必須である。(From seed to cup

具体的には、生産国においての栽培管理、収穫、生産処理、選別そして品質管理が適正になされ、欠点豆の混入が極めて少ない生豆であること。

そして、適切な輸送と保管により、劣化のない状態で焙煎されて、欠点豆の混入が見られない焙煎豆であること。

さらに、適切な抽出がなされ、カップに生産地の特徴的な素晴らしい風味特性が表現されることが求められる。

日本スペシャルティコーヒー協会は、生産国から消費国にいたるコーヒー産業全体の永続的発展に寄与するものとし、スペシャルティコーヒーの要件として、サステナビリティとトレイサビリティの観念は重要なものと考える。

http://scaj.org/about/specialty-coffee

 このように決められています。


さらに、コーヒーの美味しさにも定義があるので良かったら見てみてください。

スペシャルティコーヒーの定義 « SCAJについて | Specialty Coffee Association of Japan
一般社団法人 日本スペシャルティコーヒー協会の公式Webサイトです。


スペシャルティコーヒーを名乗るためには、むっちゃ厳しい道のりが待っています。

でもやっぱそこを超えてくるコーヒー豆はプレミアムコーヒーよりもコーヒーそのものの個性を楽しめます。

なんだか、ワインみたい!

トップ・オブ・トップ

さらにこのスペシャルティコーヒーの上があって、COECup of Excellenc)といいます。



これは簡単にすると、国別で行われるコーヒーの全国大会です。

COEについてはこちらの記事が一番わかりやすくなっています。

コーヒーがもっと美味しくなるキーワード「COE」を知っていますか?
美味しいコーヒーを知る上で、COEは重要なキーワードです。COEとは、ものすごく噛み砕いて言ってしまうと「その国で、その年採れた一番美味しいコーヒーを決める大会」です。コーヒーの品評会にも色々なものがありますが、このCOEが一番信頼性の高い...


COEで上位入賞するコーヒー豆の値段は青天井となっています。



COE上位入賞のコーヒー豆も買えるように頑張ります、、、w

まとめ



コーヒーを苦くないと感じたのはプレミアムコーヒー以上を飲んでからでした。


大量生産されたコーヒーにはない個性豊かな風味を感じ、コーヒーを味わうことを知り、この世界に引き込まれていきました。



コーヒーは全て平等であり、コモディコーヒーを否定している訳ではありません。


(農家は色々なコーヒーを育てることでリスクマネジメントにもなります)



深煎りのブラックチョコみたいなほろ苦さ、ナッツぽさも美味しいです。




浅くローストしたエチオピアのレモンティーみたいな華やかさも、ケニアのフルーツトマトみたいなジューシーさも美味しいです。



深煎りも浅煎りも、そのコーヒー豆の個性が出ているなら等しく美味しいです。

大事なのは、そのコーヒー豆のサスティナブルとトレーサビリティが担保されているか?

農園の努力が無駄になっていないか?

我々はカップのクオリティに対してしっかり対価を払っているか?



本当に美味しいかどうかそれは味だけだではないです。



今回はまとめが長くなりました笑

higecoffee

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing arou...
タイトルとURLをコピーしました