コーヒー器具割れないコーヒーサーバーがこの世にあるなんて。 こんにちは。年間3個はサーバーを割っているヒゲです。ふとした瞬間、ちょっとした衝撃でも割れてしまうコーヒーサーバー。なんであんなに割れやすいものか。割ったことないよって方いましたら是非コツを教えて頂きたいですね。それくらい今まで数々のサー...2021.12.21コーヒー器具
焙煎Aillio Bulletの良いところって? こんにちは。Hige coffeeのユウタです。今回は今までAilliで焙煎してきてよかったところをまとめていきます。 是非、これからAillioで焙煎を始めようとしている、Aillio がどんな焙煎機なのか知りたい方に読んでいただ...2021.10.05焙煎
おうちカフェエアロプレスのここが好き! 色々なコーヒー器具を持っていますが、中でも特にお気に入りなのが、このエアロプレス。お気に入りの理由は様々ですが、その手軽さが、面倒くさがりのわたしにはぴったりで、ついつい選びがち。お湯を注げば、誰でも一定した味を再現できるのでおうちコーヒー初心者の方にもおすすめです2021.06.16おうちカフェ
コラムaillioの代理店に問い合わせて1年 こんにちは、こばです。春めいてきて、スギ花粉がとんでもない日々を過ごしています。と訳分からんことを書いてありますが、上の文章これは3月から下書きにしてあった文章です。色々あって、最後にまとめて書いた方がいいと思ったので今、書いています。結...2021.06.01コラム
コラムブログを書いていなかった理由。これから書く理由。 こんにちは。kobaです。お久しぶりです。 ごめんなさい 長らくブログをお休みしていましたが、これからぼちぼちと再開していこうと思います。お休みしている間は、主にインスタをメインに活動していました。よかったらインスタも見てね。...2021.03.11コラム
コラム初焙煎と近況報告とぼやき こんにちは。 Hige coffeeのコバです。 ブログの更新に時間がかかってしまい申し訳ありません。 2021 2020年はコロナの一年でしたが、良い年でした。 今年は日常が戻ると良いなーと思いながらこのブ...2021.01.12コラム
コラム新年はつ嬉しい 普段、コツコツ続けることが苦手で、中途半端で諦めてばかりな自分が嫌で自己嫌悪に陥りこともしばしば。そんな自分に訓練したくて、1月1日からhtmlを始めました。2021.01.02コラム
コラムHigecoffeeの今年を振り返ってみた。 こんばんは。 Hige coffeeです。 2020年も終わろうとしていますが 皆さんにとって2020年はどんな1年だったでしょうか。 怒涛の2020年 僕にとって2020年はショックと始まりの1年でした。 ...2020.12.31コラム