インスタントコーヒって何ですか?

おうちカフェ



こんにちは


突然ですが、皆さんはインスタントコーヒー飲みますか?



僕は普段飲まないんですけど、タルゴナコーヒーを作ってみたくて高校生ぶりにインスタントコーヒーを買いました(結果的にタルゴナコーヒーはミキサーが必要らしく断念しました泣)

久しぶりにインスタントコーヒーを飲んだんですけど、思わず「苦いっ!!!!」(ごめんなさい)ってなってしまいました、、、。




インスタントコーヒーってなんなんだろう。

そんな感じで今日はインスタントコーヒーについてです^^


今回の記事は、インスタントコーヒーについて知りたい方やインスタントコーヒーに使われているコーヒー豆が気になる方にオススメです。



スポンサーリンク

インスタントコーヒーとは



インスタントコーヒーについてWikipediaさんを見ると

コーヒーの抽出液を乾燥させて粉末状に加工したインスタント食品である

https://ja.wikipedia.org/wiki/インスタントコーヒー



と書かれていましたが



「だから何?」って感じになりますねw


もう少し詳しく見ていくと


大量のコーヒーの液体をフリーズドライ(凍結乾燥)とスプレードライ(噴霧乾燥)にして普段見ている姿になります!


フリーズドライ製法(凍結乾燥)とは

濃縮されたコーヒー液を零下40度前後の低温で凍結させ、真空状態で昇華させます。

すると氷の結晶があった部分はそのまま空間として残り、大粒の粒子ができます。

この製法は低熱処理の為、コーヒーのアロマがより良く保存されます。

https://instant-coffee.org/nyumon/making/


スプレードライ製法とは(噴霧乾燥)

高温の乾燥塔の中で濃縮されたコーヒー液を噴霧すると、

瞬間的に水分が蒸発し、乾燥した細かい粉末状のコーヒーが出来上がります。

https://instant-coffee.org/nyumon/making/


コーヒーの液体にフリーズドライ製法とスプレードライ製法を行い、インスタントコーヒーになるみたいですね^^

ではお次は、インスタントコーヒーに使われるコーヒー豆ってどんな豆なんでしょうか?

インスタントコーヒーに使用されるコーヒー豆


まずはこちらの記事をご覧ください。
https://www.thecoffeeshop.jp/ct_beans/coffee-pyramid-cupping/



インスタントコーヒーに使われているコーヒー豆は全体の40%を占めるローグレードという等級のコーヒ豆が使われています。


三角形のグラフで一番下ですが全体の40%を占めているんですね。


グレードが低い分、価格が安いのが特徴です。



そしてインスタント化により「安い」「速い」を実現しています。


うまくニーズを捉えている商品といえます^^


ローグレード豆の特徴


インスタントコーヒーに使われるローグレードのコーヒー豆の特徴ですが


コーヒー豆の中にある美味しい成分(ポジティブな酸味)が少ないので焙煎は深煎りにしてコク(濃いコーヒー)を出す傾向にあるみたいです。



なので、どうしても苦味、渋み、えぐみが目立ってしまいます。


これが、コーヒー=苦い


と言われる原因かもしれないですね。

インスタントコーヒの流通の歴史


1920年代にブラジルのコーヒー豆の大豊作により市場の価格が大暴落し、ブラジル政府がネスレに余ったコーヒー豆の加工を要請しました。


そうしてできたのが「ネスカフェ」です。


実際、インスタントコーヒーってどうなの?(長文)


コーヒーラバーの中には


「インスタントコーヒーはコーヒーじゃない」


「インスタントコーヒーは飲まない」

という方もちらほらいらっしゃいます。



そして時たま「インスタントコーヒーってどうですか?」


と聞かれることがあります。




僕としては、自分の好きなコーヒーを飲んでほしいという想いがあります。


インスタントコーヒで使われるコーヒー豆もコーヒー農家からするととても大事な収入源の1つです。

インスタントコーヒーが全く売れなくなってしまったら、インスタントコーヒー用に大量生産しているコーヒー農家さんが困ってしまうのも現実です。



ですが、安いコーヒーというのは、コーヒー農家が得られる収入も少ないです。


そのため、ここ数十年できちんと管理して高品質なコーヒーを栽培する農家が増えてきています。


なぜなら、国内のカッピング(テイスティング)で一定以上の点数がつけられると「スペシャルティコーヒー」と呼ばれ高値で取引されます。そして、毎年生産国内で行われる品評会で入賞すれば凄まじい高値で売れるからです。


この品評会で入賞するコーヒー農園の名前は全世界のコーヒー好きに知れ渡ります


まとめ


最終的にどのコーヒーを飲むかは僕を含め消費者の方々が選ぶことですので


僕は愚直に「美味しいコーヒーとは何か」に焦点を当てて、コーヒーの情報を発信し続けたいと思います。




僕の両親は1日2,3杯コーヒーを飲んでいましたが夜のコーヒーは決まってインスタントコーヒーでカフェオレを作っています。


なので僕のお袋の味はインスタントコーヒーで作ったカフェオレです^^

タイトルとURLをコピーしました